SAOゲーム インフィニティモーメントの紹介

SAOゲーム

SAOインフィニティモーメントってどんなゲーム?

 

こちらの記事では、ソードアートオンラインのゲームをやりたいけどどのゲームをやったらいいかわからないとか

ソードアートオンラインを知りたいけどどこから手を付けたらいいかわからないそんな方に

向けてゲームの紹介をさせていただきますので最後までお付き合いしていただけると幸いです。

今回紹介するゲーム以外にも、ソードアートオンラインのゲームはいっぱいありますので、もし良かったらこちらの記事をご覧ください。

[おすすめ]ゲーム好きが紹介。SAOの家庭用ゲームのタイトル全8作品

今回は一番最初にSAOのタイトルで発売された家庭用ゲームの紹介となります。

ハードはPSPで後に別のタイトルで、同じ物語が楽しめたり、PS4版に移植されたりしてます。

では、さっそくその内容について触れてきたいと思います。

ここから先は少しネタバレが含まれます苦手な方は、こちらを見ずにゲームを買って遊んで見るのはいかがでしょうか?

 

 

インフィニティモーメントの概要

 

このゲームのあらすじは原作、アニメで語られている。SAO(通称アインクラッド編)が題材になっていて、始まりは75層のボス攻略戦後から始まっていきます。

ゲームオリジナルキャラの追加や、他のキャラクターとのイベントシーンなどアニメ本編、原作では

味わえない要素が楽しめる作品となっています。さらにこの作品では、本来、アインクラッドには登場しないキャラクターのリーファやシノンが登場し、フェアリーダンス編やファントムバレット編で

メインヒロインを飾り、そのキャラクターが好きな方も楽しめる作品となっています。

ゲームシステムについて

 

ゲームシステムは、コマンド型の3DRPGとなっており、ゲームの進行については、主人公(キリト)を操作しフィールドを探索、冒険しながら75層以降の物語を追体験できる形になっています。

攻撃方法は二つ存在していて、まずはオート攻撃こちらはバトルが開始されると何のボタンを押さなくても自動で攻撃してくれるシステムになっています。

もう一つは、ソードスキル(例えるなら必殺技)こちらは、パレットにセットしたり、コマンドリストから使用することができます。

さらに原作、アニメ本編再現としてスイッチ(キャラの切り替え)が出来るようになっています。

その他、好感度システムやデートイベントなどの恋愛ゲーム要素があり、推しのキャラクターとの会話イベントが楽しめます。

 

プレイした感想

 

プレイした感想としては、面白いけど、少し難しいし人を選ぶ作品だと思いました。

理由が何点かあり、それを説明していきます。

まず、面白い点

原作、アニメにある、アインクラッド編は、実は75層で幕を閉じます。その後別のゲームにダイブする話が始まるので、75層以降のフィールドや物語がないのです。

ただこのゲームでは、75層で終わるのではなく、そこからオリジナルストーリーが展開されていくので、原作、アニメファンは、あそこで終わらなければこういう物語があったのかという新鮮な気持ちを味わえます。

さらにゲームを進めるとゲームだけのオリジナルキャラが出て来てそのキャラとの絡みをあるので見ていて面白い部分だなと思います。

そして、アニメ本編ではアインクラッドに登場しなかったキャラクターとのイベントがあるのも良いポイントだと思います。そして、推しキャラとの会話イベントや、恋愛イベントが楽しめるのも良いポイントの一つになります。

そして、難しいと感じた点

先程、言った通りゲームは、75層以降の物語なので、76層から100層までを目指していかなければいけません。

その道が何気に長く、かなりやりこみが必要になるので、やりこみ系が苦手な人は難しいかもしません。ただ、このゲームには裏技があり、その裏技を駆使することいくらかハードルを下げることも出来ます。

私はあまりやりこみ系が得意ではないので、途中で疲れてしまいました。

まとめ

ではでは、こちらの記事では、ソードアートオンラインインフィニティモーメントの紹介をしてきましたがいかがだったでしょうか?

最初に出たゲームにしてはかなりコア層に向けたゲームとなっていて、ライト勢やエンジョイ勢の方

は、入りづらいかもしれません。ただ、キリトを操作し、推しキャラとのイベントを楽しめるのはかなりいい部分だと思うので気になった方はぜひ遊んでみるといいかもしれません。

それでは、また別の記事でお会いできるといいですね。

投稿主は、Nekomaruでした。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました